【休診】 土(午後)・日・祝・年末年始(12/30~1/3)
救急・急患は24時間受け付けています。
※休診日及び上記以外の時間帯は時間外となります。
診療科目
- 外科
身体各部の外傷・異常について全般的な診察・治療・労災・交通災害・その他怪我、やけど
その他の病気等
おでき・かぶれ・湿疹・かゆみ・その他皮膚の病気
瘢痕(はんこん)・拘縮(こうしゅく)・いぼ・あざ・しみ・褥瘡(じょくそう)・ケロイド・その他
- 内科
腹痛、肺炎、風邪、花粉症、糖尿病、高血圧、肝臓・腎臓・尿管結石・腎結石、その他の病気
- 整形外科
骨・関節・筋肉の外傷全般(骨折、脱臼、捻挫)
骨・関節・筋肉の病気(骨粗しょう症、変形性関節症、慢性関節リウマチ)、外傷全般
- リハビリテーション科
スポーツ・事故等によるケガ、手術後・病気後及び脳卒中等による運動・動作障害の回復を図る理学療法・運動療法及び指導
- 胃腸科
食道、胃、十二指腸、肝臓、胆嚢(たんのう)、胆石、小腸、大腸等の病気
- 肛門科
- 他、リウマチ科、放射線科、精神科など
当院は、総合的な判断力を持っていることが特徴です。
当院で治療すべきかどうか、治療するのならどのような治療が必要か等の判断(トリアージ)を素早く行います。
他の専門病院がよいと判断したら、直ちに紹介、または転送します。
病院概要
名称 東和会いばらき病院
救急体制 二次救急指定病院
所在地 〒567-0888 大阪府茨木市駅前3-6-23
電話番号 072-623-0234
病院開設 1982年(昭和57年)
(2022年1月に現名称へ変更)
理事長 大西 恭子
病院長 末廣 慎悟
診療科目 外科/内科/整形外科 / リハビリテーション科 / 胃腸科 / 肛門科 / リウマチ科 / 放射線科/
泌尿器科
病床数 43床(一般病床43床)
入院に係る施設基準
(基本診療料)
・障害者施設等入院基本料10対1
・診療録管理体制加算2
・医師事務作業補助体制加算1
・特殊疾患入院施設管理加算
・医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
・感染対策向上加算3
連携強化加算
サーベイランス強化加算
・データ提出加算
・認知症ケア加算3
(特掲診療料)
・在宅時医学総合管理料又は特定施設入居時医学総合管理料
・CT撮影及びMRI撮影
・運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
・呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)
・入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
・糖尿病合併症管理料
・下肢創傷処置管理料
・薬剤管理指導料
・遠隔画像診断
特定療養費関係 個室代:1,100円~4,400円
保険外負担 病衣・おむつ・日用品:リース300円~1,000円/日(税別)